忍者ブログ

脱毛器で無駄毛と勝負している日記

家庭用脱毛器で無駄毛を次々に処理していく日記です。脱毛器の使用感・効果などを記載していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

資生堂のピンク色の液体

資生堂のピンク色の液体の日焼けなどに効く化粧水があります。(薬局で日焼けケア商品に並んであります。)化粧水は少し気になる匂いですが私は日焼けをし過ぎて寝返りが打てないほど痛く真っ赤になってしまいました。ですが資生堂のその化粧水を使ったら3日で治り肌の調子も良いです。顔も当然焼けましたがその化粧水と肌レスキューっていうハダラボの化粧水を交互に使ってたら肌が白くなりましたよ。まず日焼けのケアをしてからのが美白になりやすいかもです。
PR

子供も敏感肌

顔も体も敏感肌。 子供も敏感肌で、軽いアトピー。 実家にお泊りすると、お風呂のお湯でお肌が、がさがさ、かゆかゆ、冬は目の周りがかさかさで、ほんのりピンクに・・・。 自宅のお風呂は、ハーブのお風呂で塩素を除去し、キレイになるけど、お泊りが大好きで、週末のたびにお泊りし、カサカサになって帰って来る娘。 全身のアトピーや、肌が弱い、異常乾燥には、お風呂のお湯で全然違いますね。 無農薬の野生のハーブで作られた、ブラックハーブ愛用してます。

乾燥肌

私は油ものとかケーキ2コ食べるとアトピーっぽく出ます。あと化粧カウンター行くと、いつも乾燥してますね…と言われます。売る為?とかおもうけど、確かに乾燥肌です。 Bodyですが、風呂上がりにオイルをバーッと塗り、優しく押し込むようにふいてあげると クリーム塗らなくてもOK。ベビーオイルは安いしオススメです。アロマのオイルもグッスリ眠れてよいですね。ボディクリームはMARKS&WEB がメチャクチャいい香りで つけた?って位にサラサラでこれまたグッスリ眠れます。

シャンプー

顔には全くと言っていいほどないんですが、 デコルテから胸のあたりに赤いニキビがたくさんできてしまいました。シャンプーなどを洗い流した際にしっかり流せていないのが原因と聞き、髪を洗い流し終わったあと、そのあたりを丁寧に洗い落とすようにしているのですが... 半年以上治ってないんです。どうすれば治りますか?? これからの季節デコルテの出る服も多いので、早めに治したいです。病院に行ったほうがいいのでしょうか? 誰か教えてください。

1化粧品

以下は私がやってる事です。1化粧品は油だからオリーブオイルで落す 2化粧水代わりに米のとぎ汁や野菜をすりしぼった汁を塗る(極力常に水を飲んで、体の乾燥を防ぎ、塗らないようにしてます 3パックはヨーグルトをベースに食材(ハチミツ、赤ワイン、冷蔵庫にあって食べれるものならなんでも) 簡単に言うと食べれるものなら大丈夫です❗ 東京の1人暮らしだし、節約したいのもあって冷蔵庫のものをつかってましたが、相性がよかったみたいで肌が白い方になりニキビ顏ではなくなりました。是非やって見る価値はあると思います。 でも使うものによって臭いがあるので気を付けてください。キレイになるには我慢が必要ですから。

プロフィール

HN:
家庭用脱毛器
性別:
非公開
自己紹介:
脱毛器を巧みに操り、無駄な毛と毎日格闘している29歳の男子です。毛が邪魔で未だに独身です。この存在を脱毛器で消し去り、結婚を目指しています。よろしくお願いします。

最新記事

P R